• トップページ
  • ハロプロについて
  • 協力企業・団体
  • ブログ
  • 昆虫採集xプログラミング資料
2019/11/24

仕事や研究で使うプログラミング言語体験シリーズ①

「HTML / CSS / Javascript」...

続きを読む


2019/10/27

スクラッチでプログラミング

スクラッチ3.0に対応したプログラミング入門講座を開催しました。今回は小学生の中~高学年の参加がありました。プログラミングの基本要素やスクラッチの基本操作を学んでから、みんなで練習問題にチャレンジしました。スクラッチ3.0から追加された合成音声や翻訳など新機能も試し、一見難しそうなことが簡単に実現できることも確認しました。ご自宅でもスクラッチで楽しくプログラミングを学ぶためのアドバイスもさせていただきました。参加者の皆様が「よし!自分のアイデアをプログラミングで形にしてみよう!」と思って頂けたのであれば幸いです😉

続きを読む


2019/09/29

マイクラでプログラミング

今回はマイクラ(マインクラフト)が大好きな小学5年生から6年生にご参加頂きました。 普段はゲーム機でマイクラを楽しんでいる子どもでも、少しレクチャーすれば直ぐにパソコン(キーボードやマウス)の操作にも慣れ、準備されたプログラミングの問題にチャレンジしていました。...

続きを読む


2019/08/26

ゆめみらいワーク2019

8月23日(金)と24日(土)の両日、西日本総合展示場で開催された「ゆめみらいワーク2019」に、昨年同様、城野自動車学校様と一緒にブースを出展させて頂きました。 来年から始まる小学校でのプログラミング教育の影響もあってか、昨年よりも多くの方々に関心をもって頂き、ブースにお立ち寄り頂きました。...

続きを読む


2019/08/20

昆虫観察&プログラミング

夏休み真っ只中🏖の8月3日の土曜日に、北九州市立山田緑地で「昆虫観察&プログラミング」を開催致しました。北九州を中心に活動しているボランティア団体「私たちの未来環境プロジェクト🐌」と共同で行ったもので、子ども達に人気の昆虫を題材にして、来年から小学校でも必修化されるプログラミングの考え方を学ぼうという企画です。私たち👦と昆虫🐞との関係を学び、周りの自然や生き物に対して、私たちがこれからどう接して行くべきなのかを考えるところからスタートし、プログラミングの基本でもある「プログラミング的思考」の重要な項目を日常生活の中の行動に置き換えながら学びました。昆虫採集をするさいの行動の組み立てや、採集した昆虫の同定作業にプログラミング的思考を取り入れながら、予測や結果をシートに記載していきました。とても暑い1日でしたが、一度採集にでかけると、大人も子どもも夢中✨になって捕虫網片手に昆虫を追いかけていました。昼食を挟んでの長丁場でしたが、参加された皆様、お手伝い頂いた皆様、本当にお疲れさまでした😉

続きを読む


2019/03/31

アルゴロジックで学ぶ プログラミングの基本講座

3月の最終日、市内では桜🌸の見頃を迎えていますが、今日は少し風もあり気温も低めです💦 そんな中、春休み特別企画「アルゴロジックで学ぶ プログラミングの基本講座」を開催致しました😁...

続きを読む


2019/03/15

春休み特別企画のご案内

城野プログラミング教習所では、春休み特別企画として「アルゴロジックで学ぶ プログラミングの基本講座」を開催致します。 ゲーム感覚で楽しく・しっかりとプログラミングの考え方が学べる内容となっております。 皆様のご参加をお待ちしております😉

続きを読む


2018/08/27

昆虫採集Xプログラミング

「私たちの未来環境プロジェクト」との共催で、自然豊かな「山田緑地」にて開催しました。 「昆虫」のこと、「プログラミング」のこと、どちらも楽しみながら学んで頂けたのではないかと思います😉 ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。

続きを読む


2018/08/25

ゆめみらいワーク2日目

ゆめみらいワーク2日目 本日もたくさんの皆様にブースにお越し頂きました。 お子様がプログラミングを楽しく体験している間に、保護者の方々と小学校で始まる「プログラミング教育」について話すことも多かったです。それだけ、皆様の興味や関心・心配が「プログラミング」というものに向けられていることを改めて実感致しました。...

続きを読む


2018/08/25

ゆめみらいワーク1日目

西日本総合展示場新館で開催中の「ゆめみらいワーク2018」に出展しているブースの様子です。 本日25日(土曜日)も10時から16時まで開催されます。 北九州の色々な企業・学校・団体などが集まっており、実に様々な職業体験や話が聞ける貴重な機会だと思います。...

続きを読む


さらに表示する

所在地一覧

城野プログラミング教習所

北九州市小倉北区霧ヶ丘

1丁目15-1

城野自動車学校内

電話:090-6133-6499

(担当:サイトウ)

contact@hello-program.com


Cookie ポリシー
ログアウト | 編集
  • トップページ
  • ハロプロについて
  • 協力企業・団体
  • ブログ
  • 昆虫採集xプログラミング資料
  • トップへ戻る
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
詳しく見る 同意しません 同意します